年に何度もセールをやっているアマゾンさんですが、その中でも超ビッグでお得なセールが今回の「アマゾンプライムデー」です。
普段は夏に開催されていたんですが、今年はコロナの影響もあり少しズレこんでこの時期になりました。
2020年のアマゾンプライムデーの期間
10月13日(火)~10月14日(水)
となっています。
この記事では、アマゾンプライムデーにてもっとお得に買い物ができるような事前準備について紹介しています。
なので、今回のセールで何か買いたいと思っている人は必ず見ておきたい記事になります。
もっとお得にプライムデーを活用する6つの準備
アマゾンプライムデー前に準備しておきたいことは以下の6つだけ
- プライム会員に登録
- ショッピングアプリでの購入
- アマゾンマスターカード(クレジットカード)
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- 1000円OFFクーポンを獲得
- プライムデースタンプラリーに参加
全てを準備するのは大変かもしれませんが、プライムデーだけのお得なキャンペーンなどもやっているので出来る範囲でOKです!
ここからは1~6までについて詳しく紹介します。
①頻繁にアマゾンを使うなら必須な「プライム会員」
年会費4900円のアマゾンプライム会員には多くのサービスが用意されており
- 合計金額に関わらず「送料無料」
- お急ぎ便・日時指定便も「無料」
- プライムビデオが見放題
- セール時に早く買うことが出来る
など、「物を買う以外」でもお得なサービスがたくさんあるのに月に換算すると325円で利用できるのは正直、激安です。
アマゾンで月に1度以上の買い物をするなら入っておくべきでしょう。
というより最近「通常会員」の待遇がどんどん悪くなっているので、プライム会員じゃないとちょっと使いにくいとも思えるくらいです。
②アマゾンのショッピングアプリから購入する
普段からアプリで購入している人ならそのままでOKですが、パソコンやグーグル検索経由(WEB上)で利用している人も多いでしょう。
アプリから購入するだけで1%のポイント還元がされるのでぜひダウンロードしておきましょう。
個人的にはパソコンで商品を探したり購入したりに慣れてしまっているので、購入ボタンを押すまではパソコンで操作し、最後の最後だけアプリで購入する方法を行っています。
③アマゾンマスターカードでの購入
アマゾンのクレジットカード(三井住友)での決済で
- クラシック(左)プライム会員は2%、それ以外は1.5%
- ゴールド(右)2.5%
以上の数字がポイントとして還元されます。
ゴールドになると年会費が高くなって逆に損しそうと思いますが、年会費の減額が簡単にできます。
- マイペイすリボ支払いに設定:5,500円の割引
- WEB明細サービス登録:1,100円の割引
- Amazonプライム(4,900円/年)が使い放題になる
以上の割引がされるので、実質年会費0円で使うことができます。
アマゾンでの買い物やプライムビデオに興味がない人にとってはちょっと微妙ですが、使っている人からしたらポイントアップにもなるのでかなりオススメです。
ちなみにマイペイすリボで『毎月細かい金額ずつ払いたくない』という人は、支払額を20万円とか高めに設定しておけば1回払いのクレカと同じように使えるので問題なしです。
ただし後から分割払いに変更することができなくなるので、高額商品を買うときは注意しましょう。
④ポイントアップキャンペーンにエントリー
現金としても使えるAmazonポイントは普段から使っている人にとってはありがたいですよね。
今回のセールでもポイントアップキャンペーンを実施しており合計2万円以上の買い物で、最大5000ポイントがゲットできます。
ただし、キャンペーンに参加する必要がありますので注意しましょう。
とはいえキャンペーン参加は簡単でして、以下の通りになります。
無料でだれでも参加できるので、セール時には必ずやっておきましょう。
⑤1000円OFFクーポンを獲得
今回初めてのキャンペーンになります。(①のプライム会員限定になります)
開催期間中の9月28日~10月12日までの間に、対象商品から1000円以上の買い物をするとプライムデーに使える1000円分のポイントをゲットできます。
つまり1000円分をタダで買えるってことですね。
対象商品は約1億点もありますのできっと必要なものが見つかるでしょう>>>キャンペーンの対象商品一覧
プライム会員限定なので、誰でもってワケじゃありませんが、すでにプライム会員の方はやらない手はありませんね。
⑥プライムデースタンプラリーに参加
こちらも今回が初のキャンペーンです。
キャンペーン期間中(9月28日~10月21日)に以下の4つを達成し、スタンプを集めるとプレゼントがあたるチャンスです。
スタンプのプレゼントは以下になります
こちらもキャンペーンにエントリーしてからスタートなので注意しましょう!