納車時は『絶対に乗り潰す!!』くらいの気持ちで飽きるなんてことは思わなかったはずですが
『最近飽きてきたな・・・他のバイクがよく見えてきた』
『愛車は好きなんだけどな~昔みたいな気持ちにもどれないかな?』
こんな悩みもあるでしょう。なので今回は
- 愛車に飽きたときの対処法
- どうしてもダメなら乗り換えがおすすめ
この2つを紹介します。
まぁ飽きるのは仕方ないので、無理に乗る必要はありません。乗り換えてみればそのバイクの良さにも気が付くかもしれませんし、方法は様々です。
愛車に飽きたときの対処法
1台のバイクに乗り続けられる人って意外と少ないと思います。(通学用とかは覗く)
なのでほとんどの人は数年でバイクに飽きる、というか他のバイクがよく見えてきますので、そんな気持ちになったときに愛車への愛を取り戻す方法を紹介します。
カスタムを替える
一番手軽なのはカスタムを替える、純正ならカスタムをして外見を変えてみるというのは非常に有効です。
マフラーやなど大きくて替えるのもめんどくさいパーツでなくても、ミラーを替えてみたり、バーエンドにしてみたり。
ハンドルを替えるとポジションの変化から生まれ変わったかのような感覚になりますね。
素人の私でもかんたんに出来たのでチャレンジしたい人は『バイクのハンドル交換!ハリケーンのスワローハンドルを組む』こちらからトライしてみましょう。
他にもネイキッドならビキニカウルなどを増やしてみるなど、ポン付けで印象がガラリと変わるカスタムは多いです。
レンタルバイクを試してみる
もし、他に気になるバイクがあるなら、レンタルしてみたらいいんじゃないでしょうか?
バイクって乗ってみなきゃ分かりませんし、イメージだけで乗り換えて後悔するのはもったいないですからね。
現行の人気車ならほとんど取り揃えてあると思いますので、まずはレンタルで実際に載ってみるのがいいでしょう。
もしかしたらそれで、『今乗ってるバイクの方がいいわ!』ってなるかもしれませんし。
1日借りると学生には痛い出費になりますが、必要経費だと思いましょう。
どうしてもダメなら乗り換えしよう
上記のことを試しても『う~んやっぱり今のバイクはちょっと違うな~』と思ったら、ほぼ戻る事は不可能だと思います。
数年後に懐かしいな~とかの理由で復活するかもしれませんが、その時は他のバイクの事ばかりを考えてしまいますね。
なのでどうしても飽きたと感じたら、乗り換えをしたほうがバイクをもっと楽しめると思います。
バイクを売るなら「買取業者」がオススメ
バイクを乗り換えると決めたら、まずは今のバイクを売らなくてはいけませんね。
お金に余裕があるなら増車でもいいですが、ほとんどの人は乗り換えをします。
で、バイクを売るときに重要なのが、「どうやって売るか?」です。
知人にうれるならいいですが、ヤフオクやメルカリなどの他人と個人売買するのは意外とめんどうだったりするのでオススメしません。
一番手間がかからずトラブルにもなりにくいのは「バイク買取業者」に査定をしてもらい、売却することです。
その中でもオススメの3社を紹介します。
乗り換えがスムーズな「バイク王」
CMでもおなじみのバイク王は「買取実績ナンバー1」のバイク買取業者です。
バイク王の特徴としては、自社での販売も行っているのでバイク王で欲しいバイクがあれば、下取りと同時に納車ができるのでスムーズな取引ができます。
さらに購入キャンペーンで3万円の購入サポート金がでる場合もあります。
もちろんバイクを売るだけにも使えますので、「バイクを売りたい」と思ったらバイク王への査定は必ずしておきましょう。
バイク王で査定を申し込む(無料)⇒バイクの高価買取を希望なら こちら
査定が手軽に出来る「バイクワン」
バイクワンは業界でも特に高値での買取に力を入れている買取業者です。
特徴は公式サイトでのかんたんな査定ができることでして、今乗っているバイクの車種と年式をいれるだけで買取相場がすぐにわかります。
まずは簡単査定をしてみましょう(無料)⇒バイク買取専門店バイクワン
買取査定は最低でも2社に申し込むこと
買取業者を紹介しましたが、誰もが『できるだけ高く売りたい』と思っています。
なので少しでも高く売るためには「買取業者で競わせる」という戦法が有効になります。
簡単にいうと、2~3社の買取業者に査定を申し込み、その中で一番高い所で売却をするという方法です。
といっても同じ日時に集めるのではなく、別々でみてもらい、次の業者に『○○さんでは○○円でした』と伝えましょう。
それによって値段も変わってくるでしょう。
他にもバイクを高く売るコツをしりたいなら『【大満足】バイクを少しでも高く売るためのコツ|大切な7つのポイント』こちらの記事を参考にしてください。
バイク初心者でも誰でもできるようなことばかりなので難しく考えなくてもOKです。
まとめ:バイクはいつか飽きる人がほとんどです
はじめは『一生乗ってやるぜ!』と強い意思があったのに気が付けば他のバイクの事を考えてしまう・・・。
実際にそんなもんです。私も今はVTR250に3年ほど乗っていますが、それまでは長くても8ヶ月が限界で、10台以上乗り換えてきました。
なので愛車に飽きることはまぁまぁ普通にあることだと認めましょう。
ですがその前に、気持ちが戻るかも知れない方法
- カスタムをかえてみる
- レンタルバイクで比較してみる
この方法でも気持ちが戻らないなら、諦めて乗り換えを検討しましょう。
バイクを売るのにオススメなのは「バイク買取業者」です。
オクやメルカリでは書類の手続きが面倒だったり、トラブルになるリスクも高いので慣れてない人にはオススメできません。
特に査定を申し込んでおきたいのが
この3つの買取業者です。
できれば2~3社への査定を申し込むと、高く売れる可能性があがりますのでぜひ試してください。
バイク用品をAmazonで購入するならAmazonギフト券での買い物がおすすめです!
表のようにチャージ金額×最大2.5%のポイントがゲットできます!
さらに初めてのチャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンもやっています。(5,000円以上のチャージが必要です)