10月1日からついに消費税が8%から10%に上がります。
高額商品ほど消費税額が大きく感じますので「欲しいなぁ」と思っていたものがあるのなら、今が最大のチャンスです!
なので今回はこのサイト「マイメンはバイク」での人気トップ5の商品を紹介しますので、「増税前に何か買わないと~」って思っている人の参考にもなると思います!
まずはコレ!最大2.5%のポイント還元の超お得「アマゾンギフト券チャージ」
トップ5に行く前に・・・
アマゾンで買い物前に一手間かけるだけで、初回に限りなんと1,000円もお得になります!
というのも今現在、Amazonギフト券を5,000円以上チャージで、1000円分のポイント還元キャンペーンをやっています。詳細はこちら
さらに、チャージするたびにポイントが最大2.5%も貯まるお得な仕様です!
普段代金引換や、クレジットカードを使っている人も、ギフト券はかなりお得なので、今からでも試す価値はおおいにあります。
利用方法もかなり簡単で、
この4手順をこなせばあっという間にできちゃいます。
今後つかわないとしても、初回チャージでの1000円分ポイントを逃すのはもったいないので、是非使って見ましょう。
初回限定キャンペーンページはこちらから⇒『Amazonギフト券チャージ初回購入限定ページ』
【2019年】アマゾンでめちゃくちゃ売れたバイク用品
5位 インカム/FODSPORTS
5位は今のライダーなら当たり前のインカムでした。
今までのインカムは
- 高い
- 通話人数が少ない
- 安いのは粗悪
みたいなイメージがありましたよね。
しかし、このFODSPORTSのバイクインカムは「最大8人までの通話が可能でしかも安い」というのが特徴。
連続使用も20時間可能で、防水性能もあるのでロングツーリングでも使いやすい性能になっています。
機械が苦手な人は最初の設定に苦戦するかもしれませんが、日本語オペレーションシステムを搭載しているので問題なく使えます。
「初めてのインカム」にもかなりいいですし、うちのサイトからもガンガン売れているので悩んでいる人にもFODSPORTSはおすすめです。
4位 ワイヤーロック/バリチェロ
バイクの盗難対策としてシンプルなワイヤーロックもかなり売れています。
派手な黄色なので、ロックしていることが一目でわかるので窃盗犯からの狙いを避ける役割もあります。
値段もかなりお買い得なので、「とりあえずの防犯」で購入する人が多いみたいですね。
ただし、値段相応というか、ガチで狙われた時にはあまり効果を発揮しないのも事実でして、キタコのウルトラロボットアームのようなゴリゴリにでかいチェーンでないと切断されてしまいます。
イタズラ防止には役立ちますので「バイクを買ったばかりで盗難防止グッズまで買う余裕がない!」という人にオススメ。
チェーンも大事ですが、個人的にはバイク盗難保険の方をおすすめしているので盗難が心配な人は『1日たったの43円?!ずっとライド(ZuttoRide Club)のバイク盗難保険は全ライダーが加入するべき!』こちらの記事をチェックしてみてください。
3位 エアーヘッド/トゥーホイールクール
エアーヘッドとは画像のようにヘルメットの中に入れて使います。
画像じゃわかりにくいんですが、表面にトゲみたいなのがあり、これによりヘルメットと頭皮の間に空間を作ってくれます。
この空間ができることにより、ヘルメット内部での通気性がよくなるので「蒸れにくくなる」という効果が生まれます。
蒸れにくくなることで
- 髪がペッタンコになりにくい
- 頭皮のダメージが減る
- ハゲ防止にもなる
という、大きなメリットがあります。
夏はもちろん、冬でも通気性が悪いと蒸れますので、1年中使えるバイクグッズになっています。
まだ持っていない人はゲットしておきましょう。
2位 革ブーツ/アヴィレックス ヤマト
バイクブーツ選びで悩む人は多いですよね。
デザイン性や機能性、値段を考えると結局決まらないまま月日が経ってしまいます・・・。
そんな悩めるライダーにオススメなのが、アヴィレックスのヤマトというライディングブーツです。
- デザイン性⇒ファッションブランドなのでかっこいい
- 機能性⇒シフトガードアリでバイク用に作られている
- 値段⇒上記2つのことを考えると安い
この3つがオススメする理由です。
初心者ライダーや革ブーツが欲しいけど悩んでいるという人はぜひアヴィレックスを候補に入れてみてはいかがですか?
人と被ることを心配されている人もいますが、カラーが多数あるので意外とかぶりませんよ!
1位 バイクカバー/GBT GLOBAL BRIDGE TRADING
堂々の第1位は「バイクカバー」でした!というかかなり圧倒的にでしたね。(あくまでも私のサイトからです)
今年は雨の日がとても多かったのも影響していると思いますが、ほぼ毎日売れていました。
激安ってほどの値段ではありませんが、質重視の人が多いということですね。
バイクカバーは消耗品なので定期的に買い替えることをオススメしていますので、増税前にぜひ購入しておくといいかもしれません。
ただし、台風の日にはバイクカバーは外しておきましょう!カバーが原因でバイクが倒れるリスクが大きいので。
以上が2019年の売り上げランキングトップ5のバイク用品でした。
増税前にぜひ買い物を済ませておくと後悔しないで済むと思います。
バイク用品をAmazonで購入するならAmazonギフト券での買い物がおすすめです!
表のようにチャージ金額×最大2.5%のポイントがゲットできます!
さらに初めてのチャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンもやっています。(5,000円以上のチャージが必要です)