ライダーのプレゼントにおすすめの「ガーディアンベル」についての記事です。
『ガーディアンベルってなに?どんな意味があるの?』
『ガーディアンベルがプレゼントにおすすめの理由ってなに?』
こんな疑問を解決します。なので今回は
- ガーディアンベルとは?
- おすすめのガーディアンベル紹介
この2つを紹介していきます。
かんたんに言うと「お守り」のようなものですので、安全祈願をこめてプレゼントするのに最適です。
▼ガーディアンベル▼
ガーディアンベルとは?
ガーディアンベルとは、アメリカのライダー達の間ではスタンダードなお守りとして古くから愛用されています。
ライダーの間で「事故の原因=道路に潜む悪魔のしわざ」といわれており、ガーディアンベルの音で追い払う(ベルに封印するという話も)ことができるという風に伝わっているとのこと。
とにかく、バイクでの事故を防ぐためのお守りとしてハーレーライダーを中心にガーディアンベルを付けている人がアメリカには多くいます。
日本でもアマゾンなどでかなりの種類が取り扱いされているので入手は簡単ですが、そこまで多くは広まっていないのでまだつけている人は少数かもしれません。
ガーディアンベルは人からもらうと効果が2倍になるという伝説
ガーディアンベルをプレゼントとしてオススメしたい理由が「自分で買うよりも人からもらった方が効果がアップする」という伝説があるからです。
つまり人からもらえば事故の回避率が2倍になるということですね。
本当かどうかはさておき、こういう伝説があるとさらにプレゼントとして渡しやすいですよね。
お値段もそこそこなので、悩みやすい誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントとしてライダーに渡せばきっとよろこんでくれると思います。
ガーディアンベルはどこに付ける?
また、ガーディアンベル用のステーも販売されているのでボルトなどにかませれば好きな所に装備することもできます。
※走行中にガーディアンベルが邪魔にならない位置に取り付けましょう
種類も多くて選ぶのも楽しい
ガーディアンベルの特徴と言えば種類が100以上もあるので好みのデザインを選ぶことができるということです。
これなら他人と被ることはほとんどありませんし、プレゼントする相手に合ったデザインを選べるのも面白いですよね。
ここでは何種類かガーディアンベルを紹介します。
星座のデザイン
デザインが多すぎて悩んでしまう人におすすめなのが星座デザインのガーディアンベルです。
画像のは「いて座」をイメージしたものですが、下のリンクから商品ページに飛ぶと色々な星座を選ぶことができます。
相手の星座が分かれば選べますし、相手からしても思い入れが強いアイテムになるでしょう。
タイガー
虎の頭のデザインをした迫力のあるガーディアンベルです。
虎は単独で行動する、孤高の象徴とされているのでソロでのツーリングを好む人にマッチしてるのかもしれませんね。
他にもライオンの頭をかたどったデザインもあるので好みで選んでみましょう。
グアダルーペ
グアダルーペの聖母はメキシコで最も敬愛されており宗教的シンボルになります。
おしゃれで魔除けとしても効力のありそうなデザイン。
ハワイアンスタイル
ハワイアンなデザインの下にエンジンが描かれたガーディアンベルです。
意味は厄除け、恋愛、健康、幸福、長寿等々あります。
まとめ:ガーディアンベルはライダーへの最適なプレゼント
ライダーの魔除けとしての効果が期待されるガーディアンベルはプレゼントされると効力が2倍になるという噂もあるので、クリスマスや誕生日プレゼントに最適です!
デザインもかなり多いので、必ずしも気に入るものがあるでしょう!
バイク用品をAmazonで購入するならAmazonギフト券での買い物がおすすめです!
表のようにチャージ金額×最大2.5%のポイントがゲットできます!
さらに初めてのチャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンもやっています。(5,000円以上のチャージが必要です)