原付シートの開け方が分からない?メットインが開かなくなったら試すことや原因は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

メットインが開かない人

バイクに乗ったことがある人なら誰しも経験がする「シートの開け方が分からなくて焦った」思い出。

バイクメン

給油直前になってアタフタするのは皆やるよね…

このように今すぐシートを開けたい方向けの記事になります。

大切な愛車こそプロに任せるべき

目次

原付のシートを開ける方法【メットイン下に鍵入れた?】

原付シートの開け方は車種や年式によって場所と開ける方法が変わります。

  1. シート後方に鍵穴があるタイプ:古い年式
  2. エンジンキーでシートを開けるタイプ:新しい年式

メーカーや車種によって細かく分類されますが、2023年現時点ではほとんどの原付が上記の2タイプに分けられています。

①シート後方に鍵穴があるタイプの開け方

古い原付のメットイン鍵穴

シート後方の○マークが付いているところに鍵穴があり、それがメットインを開ける鍵穴となっています。

年式の古い原付に多く見られ、シンプルなので分かりやすいのが特徴です。

バイクメン

メットイン専用の鍵穴を回すだけなので分かりやすい!

ただし、鍵穴のイタズラされやすいので壊されたり、ピッキングされてシート内盗難に遭うリスクもあります。

バイクメン

中古だと鍵が別になってて管理が大変な場合も…

②エンジンキータイプのシートの開け方(スズキ レッツの場合)

キーでメットインヲあけるタイプ
スズキのレッツ4の場合

もうひとつがエンジンをかける鍵穴で操作するタイプのメットイン開錠方法です。

おそらく「メットインってどうやってあけるんだ…?」と、悩む方の大半がコチラのタイプだと思います。

ライダーA

このタイプの開け方も覚えれば簡単!

鍵をさしたら押しこまずに左に回す

スズキレッツの場合は、鍵をさしたらそのまま左に回すと「バコンっ!」という音と共にメットインが開きます。

鍵を回すときに押しこんでしまうとハンドルロックがかかり、シートは開かないので注意してください。

メーカー、車種によってシートの開け方は変わる

  • ホンダ(ディオ、ダンク等)
  • スズキ(アドレス、レッツ等)
  • ヤマハ(ジョグ、ビーノ等)

バイクメーカーによってシートの開け方は変わりますが、基本的には上で紹介した開錠方法になります。

シートが開きにくくなる原因と解決策

ここからはシートが最近開きにくくなって来たという人向けの内容になっています。

年数が経つと部品の動きが悪くなるため、定期的にメンテナンスすることが大切です。

メットインの荷物が多いと開きにくくなる

メットイン内の物が多すぎると圧でシートが浮き仕組みが上手く作動しなくなることもあります。

バイクメン

押し込んで入れてた記憶があれば怪しいね

荷物が理由の場合なら、シートに体重をかけた状態でキーを回せばメットインが開くこともあります。

もっと荷物の量を増やしたいならバイクの積載アップ記事が参考になります。

金具の接触が悪くなっている

シートを開けるフックは金属なので経年劣化で動きが悪くなります。

シートを上げたときにフックなどの金具が現れるので、ラスペネなどの潤滑油をスプレーすると動きが滑らかになります。

バイクメン

潤滑剤吹いても改善しないなぁ

もしくは、ワイヤー類が切れかけていた場合は部品交換が必要になりますので、バイク屋に相談するか自身での交換になります。

鍵が曲がっている

「鍵が刺しにくい、回りにくい」と思ったらまず鍵の状態を確認しましょう。

鍵は曲がったり折れたりしやすいので、回りが悪くて力いっぱい回した覚えはありませんか?

バイクメン

ちなみに僕はちぎれる一歩手前まで曲げた

スペアがあるならスペアキーを使うようにして、できるだけ曲がった鍵は使わないようにするのがよさげです。

鍵穴にゴミが詰まっている

鍵穴にゴミやほこりが積もると鍵が回りにくくなります。

この場合は、エアーダスターなどでゴミを吹き飛ばすことで解決します。

バイクメン

もしくは鍵専用スプレーを!

注意してほしいのは絶対にパーツクリーナーや55-6などを使わないということ。

クリーナの油分が鍵穴の中に残ってしまい、ほこりなどが吸着してしまう恐れがあります。

シートが開かないならプロの鍵屋に頼むのが最善策!


上記のことでも全然改善しないときは諦めて鍵屋に頼むのがスマートです。

バイクメン

むしろ手っ取り早い…。最初から鍵屋に頼むべきだった

シートを無理やり開ける方法もありますが、部品の破損やケガのリスクも高いのでオススメはしません。

余計なことして修理費より高くつくのはイヤな気分になりますよね。

ライダーA

無駄に時間もかかるしな

まずはすぐにでも試せることから試し、それでもダメなら早めにプロに任せるようにするのがいいと思います。

原付シートも鍵屋で開けられる!

【鍵屋】≪お電話1本で急行≫急なトラブルも年中無休、安心価格でサービス満点!

原付シートの不安を無くすための対策

原付シートの開け方が分からなかったり、不具合で開きにくくなってしまうことはよくあることです。

ですが実際に急に自分のバイクで起こってしまうと意外とテンパりますよね。

バイクメン

焦らないで対応するには対策を知っておくことが重要

ここからは原付のシートでありがちな問題と解決策を紹介します。

  • シートの開け方を聞いておく
  • スペアキーを作っておく
  • このページをお気に入りに入れる

シートの開け方を聞いておく

これは簡単な話で鍵の開け方を知っている人に必ず教えてもらっておけということ。

バイクメン

『あ、聞き忘れてた』ランキング、ガソリンと同レベル

意外と車種の公式サイトでも見つけにくいので(見つからない)、もしもの時は焦ります。

バイク屋なら納車時に説明してくれますが、知人間ではしっかりと聞いておくようにしたほうがいいでしょう。

バイクメン

これがまたガソリンスタンドについてから気が付くんだよなぁ…

スペアキーを作っておく

鍵の紛失や破損で使えなくなってしまった時の緊急用としてスペアキーを早めに作っておきましょう。

ホームセンターや街の鍵屋で1,000円~2,000円程で作成できます(地域による)

バイクメン

原付の鍵単体だとちっさすぎて無くしやすいよね

他のカギと一緒にするなど鍵をなくさないようにするのも大事です。キーホルダー1つでも大きく変わります。

このサイトをブックマークしとく

緊急用にすぐに調べられるサイトをお気に入りに入れておけば何かと安心です。

ぜひこのサイトをブックマークしてくれたら幸いです。

車種別の開け方を更新予定です!

まとめ:原付シートの開け方は忘れがち

原付メットインを開ける場所

  1. シート近くに鍵があるタイプ
  2. エンジンの鍵穴で操作するタイプ

②は鍵をさしこんだら押しこまずに左がわに回すことでメットインが開く仕組みになっています。

メットインが開きにくくなる原因

  • 荷物を多く入れすぎている
  • 金具の接触が悪くなっている
  • 鍵が曲がっている
  • 鍵穴にゴミが詰まっている

最終的にどうしてもメットインが開かなくなってしまったら「鍵のプロ」に任せるのが一番です。

鍵穴に関してはバイク屋ではなく鍵屋に任せましょう。

鍵の救急トラブルに365日年中無休、出張見積り、キャンセル¥0で安心スピード対応!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

目次