日本のみならず海外でも人気の高く、大型バイクの盗難率ナンバー1の「隼」の盗難についての記事です。
やっとの思い出憧れの隼を納車したけど、盗難率が高いの?盗まれたら死ぬほど嫌なんだけどなにか対策はないの?
こんな悩みを解決します。なので今回は
- 隼の盗難率が高い原因
- 隼を盗難から守る方法は?
- なにがなんでも「バイク保険」は必ず入ろう
この3つを紹介します。
どんなバイクでも盗まれたら最悪ですが、隼クラスのバイクになると普通に働いてる人は泣きたくなりますよね…。
そんな状況にならないための記事です。高級車乗りの方はぜひ参考にしてください。
万が一に備えた盗難保険が最強の対策です
隼はSSでも特に高値で取引される
隼は海外でも人気のメガスポーツバイクなので、かなり需要があるバイクです。
なので盗難の目的は海外に売り飛ばすこと。
隼は重量もかなりのものですが、プロの窃盗犯からすれば簡単に運ばれてしまいます。
これはめちゃくちゃ悔しいですよね。
ですので高級車に乗っている人は特に防犯対策に力を入れなくてはいけません。次は隼を盗まれないようにする方法を紹介します。
隼を盗難から守る方法とは?
はじめに言っておきますが「100%盗まれないようにはできない」ということを頭に入れておきましょう。
確かに、盗難防止対策グッズを使えば「盗まれる確立は減る」のは間違いないですが、絶対とはいいきれません。
特に大型車はプロに狙われやすいので盗難確率はえぐいです
生半可なもんはダメ!ゴリゴリのチェーンロック
自転車やバイクロックでの思い浮かべる人も多いのがこのチェーンロックです。タイヤに絡ませてロックをし、鍵での開錠で外せるタイプです。
ですが、安物だったりチェーンが細いものだと、2秒で切断されてパクられますので、しっかりとしたものを選ぶ必要があります。
評価が高いのは「ウルトラロボットアームロック(キタコ)」で、バイク用品メーカーなので、盗難対策にも力を入れおり、値段は高いですがバツグンの強度があるので、切断に時間がかなりかかります。
大型車ならレンタルガレージもおすすめ
一番確実な保管方法として、ガレージでの保管がありますが、自宅にガレージがない家もあります。アパートマンション住まいならなおさら。
私がおすすめしたいのは、バイク専用のレンタルガレージです。一台ずつコンテナを借りて、その中にバイクを補完する形で、1ヶ月5,000~貸し出してくれるところもあります。
私の家の近くの貸しコンテナにも、ひとつだけバイク用のレンタルガレージがありました。
一度あなたの住んでいる所のガレージを確認してみてください。高級車は盗まれると本当にダメージがでかいので、少し高くても確実に守れるところを探しましょう。
早速バイクガレージを探す
泣き寝入りしないためにも「盗難保険」は絶対入ろう
これまで紹介したバイクの盗難防止対策ですが、やはり「100%の盗難防止は難しい」というのが現状です。
そして盗まれたら泣き寝入りがほとんどなので、ローンが残っているなら無い物のためにお金を払っていかないといけません・・・。
絶望感しか残りませんね…
ですが安心してください。盗まれたときに車両代が戻ってくる方法があります。
それが「バイク盗難保険」です。
盗難保険に加入していれば、加入していたコースによって最大300万円までの保証があります。
なので保険に入っていればたとえ盗まれたとしても、新しく同じバイクが買えます。
でも保険って高そうだな…あんまお金ないし
そこで実際の隼1300の査定額を出してみた結果
- メーカー:SUZUKI
- 排気量 :1300cc
- 車種 :隼
- 年式 :2015年
- 査定額 :1,230,000円
おすすめの盗難保険プランは「盗難120」か「盗難150」になります。
- 盗難120:年間40,000円(月額3,333円)
- 盗難150:年間48,400円(月額4,033円)
補償額が高い盗難150コースは月額約4,000円なので若干出費が大きく感じますが、隼の盗難率を考えたら仕方ないことのなかもしれません。
ちなみに私の中型バイクの盗難保険は月2,000円程度
上記のコースはあくまで参考なので、あなたの乗っているバイクの年式や状態から、保証額に合わせたコース選びをすることでもっと安く保険に入れます。
ずっとライドクラブの申し込み方法
盗難保険の申し込みは簡単でして、家からでもすぐに申し込むことができます。
ここで必要書類や手続きの流れなどを紹介するので、参考にしてください。
ずっとライドクラブのページで「見積もり」出す
まずはずっとライドのページに飛び、「見積もり」のボタンを押して今乗っているバイクの年式などを入力していきます。
年式やグレードがたくさん出てくるので、もし自分のバイクがどれに当てはまるのか分からないときは車台番号(フレームナンバー)から調べられる場合があるので
ずっとライドクラブ お問い合わせ
0120-819-549(10:00-19:00 年末年始除く)
コチラに連絡してください。
車両の登録証をスマホで撮影する
見積もりが出ましたら盗難保険に登録するバイクの登録証をスマホやデジカメで撮影し、画像ファイルを送信します。
排気量によって送る登録証が変わり
- 125cc以下:標識交付証明書
- 250cc以下:軽自動車届出済証
- 251cc以上:車検証
このようになります。必ず全体が読み取れるように撮影をしましょう。
また、本人名義での登録が必須になりますので、代理での申し込みはできません。
その後支払い(クレジットカード・コンビニ決済・銀行振込の3種類)を済ませたら無事に申し込みが完了します。
まとめ:隼乗りは必ず盗難対策を完璧にしましょう
バイクの中でも特に高値で売られる隼は、大型バイクのなかでは飛びぬけて盗難率が多い車種です。
盗難防止対策をすれば多少は守られますが100%は難しいでしょう。
ですが、どこで盗まれるかは分かりませんので、もしもの為に「バイク盗難保険」は必須だと言えます。
特に隼の場合、泣き寝入りになったら人生が終わるレベルなので、少しでも可能性があるなら必ず入りましょう。
高くてもつき4000円以下なので、そのくらいは使うべきだとは思います。
バイク盗難保険の最大手である「ZuttoRide Club」がおすすめです。