バーエンドミラー交換方法!下向きは見えにくいのか?おすすめのバーエンドミラー3選

当ページのリンクには広告が含まれています。

VTR250についたバーエンドミラー

VTR250のハンドルを純正からスワローハンドルに交換しましたが、純正ミラーとの相性がなんとなくイマイチな気がしていました。

ただ、バーエンドミラーへの交換を考えていたのですが、どうしても気になっていたのが視認性です。

バイクメン

ミラーめっちゃ見るメンズだからそこだけは…

生涯バイク事故0を目指す私にとって見えにくいミラーは恐怖でしかありません。

そんな理由でバーエンドミラーの交換は先送りしていましたが、せっかく買ったしお試しで「ダメだったら戻せばいいや」精神で交換しました。

なので今回は

  • バーエンドミラー交換方法
  • バーエンドミラーのメリット・デメリット
  • 様々な形のバーエンドミラー

この3つを紹介します。

\私が使ったバーエンドミラー/

目次

購入したバーエンドミラーは失敗?

と言う事で、アマゾンなどネットショップで「バーエンドミラー」と調べると沢山出てきます。

今回選んだのは差込むタイプのミラーで、VTR250の純正ハンドルへの取付け出来ないタイプですご了承ください。

この時スワローハンドルにしていたのでここはクリアしました

重要なのは現在取り付けている「ハンドルバーの外径」です。

大体22mmなので、ハリケーンのスワローにも取付け可!だったはずが・・・。

上手く取り付けられないバーエンドミラー

ハンドル交換時に取り付けたバーエンドと仕組みは似ており、バーの中に入れた部品(シルバーの奴)を外からボルト締めすることにより、膨張させ固定する。

・・・しかし、いくら締めてもスカスカで抜けてしまう(今までのバーエンドと比べても明らかに小さい)

ライダーA

後で分かったんですが、シルバーの部品の向きが逆でしたw

でも始めたからには諦めたくないし(間違えてただけ)外暑いしでなんとか工夫をして取り付ける事にしました。

ここから先はちゃんとした方法では無いので、あまり参考にならないかもしれません。

自己流バーエンドミラーの取付け

正規ルートから外れた取り付けを行っていきます。

簡単にいうと今までつけていたバーエンドのパーツを流用するやりかたです。

ちなみに走ってて落ちたりとか問題はありません。

バーエンドを魔改造する


まず始めに使用していたバーエンド外します。凄くサビサビでお恥ずかしい。

外したバーエンドと、バーエンドミラー用のバーエンド(以後新バーエンド

↑画像の足元の部分を上手く使っていきます。

緑の字が古いバーエンドで、ピンクの字が新バーエンドの部品になります。

画像の「2.ラバー」が重要で、このサイズが合わずにスカスカになっていました。

仕組みとしてはラバーをはさんでいるボルト・ナットをきつく締めていく事により、ラバーが膨張し、ハンドルバーから抜けるのを防ぎます。

実際に取り付けを行いましたが、抜ける事はなさそうなくらいしっかりはまりました。

けど、乗ってるうちに振動などで、ボルトが緩むので定期的に締めなおしは必須です。

バーエンドミラーの向きは上向き?下向き?

初めてバーエンドミラーに替える時って結構悩みますよね~。私も取り付ける瞬間まで悩みました。

ただ、私の場合はスワローハンドルなので、バーエンドが若干内側に来てる事もあり、下向きにするともの凄く見えにくくなってしまったので、今は上向きで落ち着きました。

バイクメン

下向きかっこいいけど見えにくいのは怖いなぁ

フラットタイプのハンドルなら下向きでも視認性は問題なさそうです。

あとはテスト走行して、自分のライディングポジションで見やすい向きにしましょう。

純正のミラーよりも視認性は落ちるので、ファッション性と安全性のバランスが大事です。

純正ミラーの穴を塞ごう

純正ミラーの付いていた場所はポッカリ穴が空いてしまい、雨やゴミが入りやすくなるのでしっかり塞いでおきましょう。

VTR250の場合、左右とも正ネジ(右締め左緩め)になります。

ポッシュのミラーホールカバーはゴールド、赤、紫など、色も豊富なので色の組み合わせや、差し色にもいい感じに使えます。

バーエンドミラーで気になるのは視認性!実際見やすいの?

バーエンドミラーを下向きに付けた

バーエンドミラーを装着して、走った感想ですが

思ったより見えなくは無いが純正に比べると見えにくい

というのが正直な感想です。さらに具体的にいうと

  • 後続車との距離感が分かりにくい
  • ミラーの位置を見間違える
  • サイズが小さくてシンプルに見えにくい

純正ミラーからの変化は多くありますが、慣れもあると思います。

なので、いつでも調整できるように六角レンチを常備する事をオススメします。(今回紹介したバーエンドミラーは5mm)

形状別のおすすめバーエンドミラー3選

私が付けている丸型のミラー以外にも、色々な形状のバーエンドミラーがあります。

他のカスタムと違うオリジナリティを出したいなら定番の形とは違うのを付けて見るのも面白いかもしれません。

バイクメン

取り付け可能かが1番大事なので注意!

ここでは基本的に汎用品を紹介するようにしますが、車種や、ハンドルバーによっては取り付けができない場合があります。

【丸型】HINDSIGHT LS / CRG

素材はアルミで軽量化に特化しているミラーです。

バーのサイズは22cmに対応しており、別売りのアダプターを使うことで内径12mm・19mmの細いバーにも取り付けできるようになります。

バイクメン

めちゃ高級品やん…

中々コダワリがないと出せない金額にはなるので、周りと被りたくないオリジナリティを出したい人向けです。

【角型】バレンネオミラー / タナックス

上向きにすると虫に見えますね。

形状はクラシックなスタイルの角型でして、バーエンドミラーになると逆に珍しいんじゃないでしょうか?

バイクメン

丸形よりも見えやすそう!

固定方法はバーエンドに差し込むタイプなので、ハンドルバーによっては取り付けできない場合もあります。

左右2本セットではなく1本売りなので、購入するときは必要数を買いましょう。

【スポーティ】ヴィクトリー / ハイサイダー

バーエンドミラーではよく見かけるスポーティな形状のミラーで、ヴィクトリーはドイツ生まれの洒落たミラーです。

素材はアルミ削りだしで、鏡面はクリアミラーなので視認性はバッチリです。

ライダーA

取り付けやすいクランプタイプだね

落ち着いたクラシカルなスタイルよりも、スポーツ系のネイキッドやストファイ、SSなどに相性が良さそうです。

まとめ

(最新のミラーの向き)

もしこの記事を見てバーエンドミラー交換を考えているなら、自分のハンドルに取り付けられるミラーなのか?を必ず調べてから購入するようしましょう。

激安ミラーだと走行時に落下したり、視認性がよく無かったりとデメリットも強くなります。

とりあえずバーエンドミラーめっちゃスタイリッシュでカッコイイですね~走るのが楽しくなりました。

バイクメン

今は視認性重視で純正ミラーに戻しました

このブログタイトルの「見た目だけなのか?」についての答えは

個人的には見た目だけです。

が、違うバイクに乗ってるようで楽しさは感じました!ついでにハンドルも買えるとさらに別バイクになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

目次