バイクのイタズラ防止に絶対しておくべき対策!イタズラの種類と対策方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

バイクに落書きされてムカついている

大事にしているバイクが知らん間にいたずらされていたらあなたはどうしますか…?

バイクメン

見つけ出してボコボコにする!

ライダーA

気持ちは分かるけど、まずはイタズラされないようにしよう

こんな悩みを解決するために今回は

  • バイクいたずらの種類
  • バイクいたずらの対策

この2つについて詳しく解説していきます。

結論をいうと、盗難以外のちょっとしたイタズラならバイクカバーを掛けておくだけで被害数は変わります。

ただし、あなたが恨まれていた場合の犯行では、避けることは難しいでしょう。

なのでその場合は、さらなる対策や保険への加入も必要になってきます。

\パーツ補償・鍵穴いたずら補償もあるバイクの盗難保険/

目次

バイクのイタズラの種類

バイクにいたずらをされたことがない人にはピンとこないかもしれませんが、実際に被害が多いいたずらを紹介します。

ゴミやガムを付着させられる

地味に困るのがこういったゴミ関係のイタズラです。

もはやイタズラというかレベルでもありませんよね…。原付のカゴにゴミを捨ててく人間も多いです。

その中でもとくにガムをベターっとつけられるのは最悪ですよね。中々取れないし触りたくもない。

バイクメン

子供しかやらないとは思いますが…

こういったイタズラはバイクやあなたに恨みがあるわけではなく、「ただなんとなくあったから」という理由でされるのがさらにタチ悪いです。

シートやボディに傷を付けられる

カッターでシートやバイクカバーを切られたり、ボディに10円パンチをしたりするイタズラも多くあります。

これらのイタズラをする理由としては

  • そのバイクを狙っての犯行
  • 恨みはないけど高そうなバイクだったから
  • なんとなくorたまたま

というふうにこちらのイタズラも「あなたに恨みがあるからやる」というわけではありません。

相手としては手軽にできる悪戯・ストレス発散ですが、被害者からするとかなりのダメージを負いますよね。

犯人を見つけにくいので泣き寝入りになるパターンも多いので最悪です。

ナンバーを曲げられる

ナンバープレートを曲げられるというイタズラも結構あります。

たまにナンバープレートがボコボコになってるバイク走ってますよね?(自分でやってる場合もありますが)

バイクメン

変に目立ちますよね

ちなみに、ナンバープレートはハッキリ見える状態でないと罰則がありまして、違反した場合には50万円以下の罰金が課されるのを知っていますか?

なので、ナンバーが曲げられたらそのままにせず陸運局(原付の場合は市区町村)にて再発行してもらいましょう

また、ナンバープレートが盗まれた場合も同様に再発行が必要になります。

バイクメン

いたずらってレベルじゃないくらいタチ悪いな

鍵穴を壊される・物を詰められる

キーでメットインヲあけるタイプ

イタズラを越えて盗難に入りますが、鍵穴にマイナスドライバーを突っ込んで回そうとする「素人」がやりがちなことです。

バイクメン

ひたすら悪ですよね

プロは盗難後に売りとばすのが目的なので、破壊はせずにそのままの状態で持ち去ります。

また、鍵穴にガムなどを詰め込まれるいたずらもありますが、どちらにせよ被害にあったらプロの鍵屋に相談するのがベストです。

バイク盗難

先ほど書いたようにプロの窃盗犯はそのままの状態で持っていきますが、素人はどこかしらを破壊します。

なので、盗難に失敗してバイクが手元に残ったからと言って無傷とは限りません。

バイクメン

盗難に遭ったら84%が戻ってこないからね…

バイクいたずら対策グッズと保険

ここからはバイクのイタズラ対策グッズとしてオススメの製品と、もしも被害にあったときのための保険を2つ紹介します。

必須なのは「バイクカバー」

まず購入してほしいのがバイクカバーです。

  • ゴミ・ガム問題
  • 10円パンチなどの傷
  • 鍵穴破壊や詰め物
  • 盗難

これらほとんどのイタズラに対して有効となります。

バイクメン

いたずらに対しては最強です

ただし、あなたのバイクを狙っての犯行の場合はカバーをめくってまでイタズラされるか、もしくはカッターなどでカバーごときられる可能性もあります。

完璧ではありませんが、イタズラに遭うリスクは確実に減らせます。

大音量で知らせる「セキュリティアラーム」

バイクを動かすとアラームがなり知らせるセキュリティロックもイタズラ対策には有効。

ただしアラームが鳴ってから逃げられる可能性もあるので、逆に目立つようにセットしておいて「イタズラさせない」ようにするという方がいいでしょう。

値段も安くて装備しやすいので学生にもオススメ。

「盗難保険」でもパーツ補償される可能性もある

バイク盗難保険の「ずっとライドクラブ」は車体の盗難以外にもパーツ盗難補償・鍵穴イタズラ補償がついてきます。

なので、「ミラーだけ盗まれた!」「鍵穴破壊された」という場合にも保険がおりる場合もあります。

バイクメン

イタズラ被害だと通報しない人も多いけど、保険に入ってれば安心

もちろんバイクが盗まれた場合には加入していたプランの補償が降りるのでバイクを買ったらぜひ加入すべきバイク保険です。

ずっとライドクラブについては「1日たったの43円?!ずっとライド(ZuttoRide Club)のバイク盗難保険は全ライダーが加入するべき!」こちらの記事で詳しく書いてあります。

タイトル通り格安で加入できるのがポイント。

鍵のいたずらには「プロの鍵屋」に相談しよう

続いては鍵穴のイタズラをされた場合の保険というか対応策です。

先ほどのずっとライドクラブでも鍵穴のイタズラによる補償はありますが、それは盗難保険に加入していた場合の話です。

バイクメン

加入していなければ当然サービスは受けられません

当然ですが、鍵穴が破壊されたあとに加入しても補償は受けられません。

なので、「ずっとライドクラブに加入していない人」はプロの鍵屋に相談するのがベストです。

オススメは「鍵の救急サポートセンター」でして、バイクの鍵ならエンジンキーはもちろんメットインの被害にも対応してくれます。

自分で直そうとするとかえって被害が大きくなる可能性があるので必ずプロに頼むようにしておきたいですね。

まとめ:バイクのイタズラはとりあえずバイクカバーを用意しておこう

バイクに多いイタズラの内容は

  • ゴミやガムを付けられる
  • シートやボディへの傷
  • ナンバープレートを曲げられる
  • 鍵穴を壊される・物を詰められる
  • バイク盗難

ほとんどのイタズラに関してはバイクカバーを掛けておくことで防ぐことができます。

カバーをめくってまで犯行をおこなうとなると確実に目を付けられているので対処がしにくくなりますね・・・。

他にも盗難対策としてセキュリティアラームをセットしておくのもいいでしょう。

保険に関しては「ずっとライドクラブ」がオススメでして

  • 車体盗難の補償
  • パーツ盗難補償
  • 鍵穴イタズラ補償

など、補償が充実しているのでぜひ入っておきたいバイク保険のひとつです。

保険には加入したくない人で、鍵穴がイタズラされた場合は「鍵の救急サポートセンター」という鍵屋さんがオススメなので覚えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

目次