台風の日にバイクカバーは倒れる原因になる?強風で心配な時の対応策

当ページのリンクには広告が含まれています。

雨ざらしのバイク

台風の日は外に置いてあるバイクが心配でちょいちょい見に行きたくなりますよね。

ちょっとした物音でもバイクが倒れたんじゃないかって心配になるね

重量のあるバイクでも強風で倒れることは珍しくありません。

また、雨ざらしにならないようとバイクカバーを掛けることが実はバイク転倒リスクをあげる原因となります。

この記事では、強風によるバイク転倒対策を紹介します。

目次

台風の日にバイクを転倒から守る停め方

台風の多くなる季節は毎日が心配ですよね?急な台風に対処できるようにも「風が強いときのバイクの停め方」を紹介します。

バイクカバーは転倒リスクを上げてしまう

風の強い時にバイクカバーを掛けると、隙間から風が入り込みパラシュートのように膨らむことで車体ごと持っていかれます。

でも雨も降っていたらカバーかけたくなるよね…

基本的には屋内保管が望ましいですが、難しい場合もあります。

注意点としては台風など風が強いと「普段入らない場所にも雨が入りやすくなる」のでマフラーや鍵穴など、水が入ってはいけない場所に関してはマスキングテープでカバーしましょう。

サイドスタンドで停める

強風時はサイドスタンドでの停車がおすすめ。

センタースタンドの場合、左右のバランスが一定の為、軽い力でも片側に倒れやすくなるので強風で倒れやすくなります。

サイドスタンドでも最強台風クラスだと倒れる可能性もあります。

1速にギアを入れておく

強風の時はギアを入れておいた方がさらに固定されます。

教習所でも習うと思いますが忘れているひとも多いので、風が強い日はギアを1速にいれておきましょう。

バイクに重いものを固定する

ブロックやレンガなど重量のあるものをロープでバイクと繋ぐことで倒れるリスクを減らせます。

サイドスタンド側に固定するんだよ!

ロープの強度も重要ですが、ブロック自体も軽いと飛ばされる危険性があるのであくまで補助として使うのがいいでしょう。

緊急時にサッと水を入れて重石がわりになるポリタンクがおすすめ。

サイドスタンドがないバイクはセンタースタンドで立て、両側に重りを繋ぐことで耐久性があがります。

バイクを壁に寄せて停める

かなり強引な作戦ですが、サイドスタンドと反対側(倒れやすいほう)を家の壁にしてしまえば完全に倒れることはなくなります。

ただしコンクリ素材だったらバイクに傷がつくので、タオルとかでクッションを作る必要があります。

自宅駐車場で、バイクが倒れて車にぶつかったり者を破壊したりなどの二次災害を防ぐためにもこの方法は有効です。

台風時にバイク転倒から守るおすすめグッズ

ここまでに紹介した「強風で倒れないようにする停め方」にも出てきたオススメグッズを紹介します。

常備しておくことで急な強風にも対応できます。

水を入れたら重りになる「ポリタンク」

ポリタンク

20Lタンクを満タンにすればそうそう倒れることはありません。持ち手にロープや次に紹介するタイダウンベルトを固定し、バイクと繋げれば完璧です。

値段もお手ごろなのでひとつ持っておくと便利なアイテムです。

固定力が違う「タイダウンベルト」

タイベルト

ビニールテープならどこの家にもあると思いますが、それでバイクを固定するにはちょっと弱いです。

しっかりとバイクを固定するならしっかりとしたロープや、このタイダウンベルトがまじでオススメになります。

まとめ:台風や風が強い日はバイクカバーを外してしっかりと固定しよう

  1. バイクカバーは外す
  2. サイドスタンドで停めておく
  3. 1速にギアをいれておく
  4. 重いものでバイクを固定する
  5. バイクを壁に寄せておく

強風でバイクが倒れるのは「バイクカバーをしている」というのが主な原因になりますので雨ざらしはキツイですがバイクカバーは外して保管しましょう。

風で転倒するとバイクにも大きなダメージになりますので、台風のシーズン前にはしっかりと対策をしておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

目次