【バイク】周りと被らない250ccの「外車」がおすすめ!セカンドバイクや

当ページのリンクには広告が含まれています。

250ccの外車バイク

250cc以下の海外のバイクについての記事です。

バイクメン

最近海外のバイクに興味出てきたんだけど

ライダーA

車と違ってバイクの外車ってイメージ湧かないなぁ

こんな悩みを解決します。なので今回は

  • 今250ccの外車がアツイ!
  • 外車のいいところ・わるいところ
  • おすすめの「小さい外車」6選

この3つを紹介します。

個人的に遊べるバイクがほしいと思ってたんですが、そのときに海外の125ccや150ccなどの小型バイクが目に止まりました。

外車ってきくと大型バイクをイメージしがちですが、最近では小型のバイクも多く販売されています。

バイクメン

まだまだ珍しいので他と違うバイクを狙うなら外車いいですよ!

目次

今250cc以下の小さい外車がアツイ!

ハーレー・BMW・ドゥカティなどのビッグネームなメーカーのバイクは日本でも乗っている人が多く、乗りたいと思ってる人も多い憧れのメーカーです。

しかし、イメージとしては「大排気量でパワフルな高級車」って思ってる人がほとんどです。

バイクメン

日本車がめっちゃ強いから外車に行く人が少ないのかな?

ですが値段も日本車とそこまで変わらないお手ごろ価格で小型車が販売されており「外車」が手に届くようになってきました。

そんな「小排気量の外車」のメリット・デメリットを紹介します。

小型の外車に乗るメリット

ここからは小型外車に乗るメリットとデメリットを紹介します。

まずはメリットはこの3つになります。

  1. デザイン性
  2. 価格が国産車と同等
  3. 人と被りにくい

ひとつずつ解説します。

外車に乗るメリット①デザイン性

国産車とはまた違ったセンスがあり、独特な雰囲気があるので多くのバイクに乗ってきた方も楽しめます。

タンクの形状やシートの形など一目で「外車」と分かるので、毎回乗るのが楽しみになります。

バイクメン

世界のバイクの特徴も知りたくなるね

外車に乗るメリット②価格が国産車と変わらない

「外車=高い」イメージですが、日本で販売される125や150ccの外車は、国産車と同じくらいか、国産車よりも安く販売されるバイクもあります。

なので、バイクに悩んでいる人も「外車」を選択肢にいれることができます。

バイクメン

調べてみると中古車でもかなりお得に買えるよ!

セカンドバイクとしてもお手ごろ価格です。

外車に乗るメリット③人と被りにくい

外車が好きな人は多くいますが、圧倒的に国産車に乗られるライダーが多いです。ほとんどの場合他のライダーとバイクが被ることが少ないでしょう。

特に、小型排気量の外車ってあまり乗ってる人見かけませんよね。

バイクメン

いつも自分と同じバイクを見かけないとオリジナル感がやばいっすね

小型の外車に乗るデメリット

お次は外車に乗るデメリットを紹介します。

  1. 情報が少ない
  2. パーツの入手性

外車に乗るデメリット①情報が少ない

メリットでもある「人と被らない」というのは裏を返せば「乗ってる人が少ない」ので、カスタムやメンテナンスの情報が少ないいということですね。

英語が分かれば海外のYoutubeや記事を参考にできますが、日本ではちょっと見つかりにくい可能性があります。

外車に乗るデメリット②パーツが少ない

カスタムパーツはもちろん、純正パーツが基本的に少ないので取り寄せになると余計に出費がかさんでしまいます。

海外に注文となると時間もかかりますし、ちょっと手間が多いかな・・・。

おすすめの「小さい外車」6選

ここまで、小排気量の外車の特徴紹介してきました。

それでは実際にどんなバイクが販売されているのか?を紹介したいと思います。

  • KTM(オーストリア)
  • APRILIA(イタリア)
  • GPX(タイ)

今回はこの3社から2台ずつ紹介します。

125DUKE/KTM

ストリートファイターのDUKEは割りと有名なので乗っている人も多く、とても人気の車種です。

排気量が125~1290までと幅広いんですが、サブ機としては小さくて取り回しのいい125ccが最適です。

希望小売価格 ¥510,000(税込)

RC125/KTM

こちらも人気のRC390の小型バージョンです。

「排気量は小さくても本物のスーパースポーツ」というのがテーマでして、小型ながら走りを楽しめるバイクです。

オレンジを基調とした配色が外車って感じしますね。

希望小売価格 ¥530,000(税込)

RS4 125 REPLICA/APRILIA

イタリアのメーカーで名前を知っている人も多いんじゃないでしょうか?

アプリリアを代表しているRSV4 1100の小型バージョンとなっていますが、フロントやテールカウルはWSV4と同じサイズの物が使われているので、大型に引けを取らない迫力になっています。

レーシーなデザインなのでメインのバイクとしても楽しく乗れるバイクです。

希望小売価格 ¥538,000(税込)

SX 125/APRILIA

こちらはモタードタイプになっており、舗装された道路でしっかりと走りを楽しむ事ができます。

125ccなので小型2種免許で乗れるので、『メインは車だけどバイクでちょっと遊びたいな』という人にもバッチリなバイクです。

デジタルメーターも見やすく、初心者でも乗りやすいバイクです。

ちなみにオフロードタイプの「RX 125」というのもあります。

希望小売価格 ¥410,400(税込)

Demon150GR/GPX

ドゥカティのアレに似ているようなデザインのバイクですが、カラーリングを変えて見れば・・・それでも似てましたね。笑

2019年から日本での販売も開始したわりと新しいメーカーがGPXです。

タイ国内ではホンダ、ヤマハについで3位の実績を持つなど、これからグイグイきそうな注目メーカーです。

価格がめっちゃ安いので手に入れやすいのも魅力。

希望小売価格 ¥343,440(税込)

Legend150s/GPX

クラシックスタイルのおしゃれなバイクでして、日常の足としてつかうのはもちろん、カスタムベースとしても使いやすいバイクです。

懐かしいスタイルですが、LEDのテールランプやハザードが付いていたりと、安全性は現在の水準に合わせられています。

そして値段が安いので筆者も購入してみようかな~と考え中です笑

希望小売価格 ¥259,200(税込)

まとめ:メインでも足でも遊びでも「小型の外車」は夢がある

「外車=大型高級」というイメージをぶっ壊してくれるように、近年では海外メーカーから小型でお手ごろなバイクがたくさん出てきました。

小型といえど海外性のパワーが楽しめるので、メイン乗ることも全然アリでしょう。

バイクメン

外車バイクと合わせて海外のヘルメットにしたいな

やはりバイク選びは性能よりも見た目が大事だと思うので、あなたのバイク選びの視野を広げてみるともっと面白いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

目次